







































































物件種別 | 築11年目 |
---|---|
施工箇所 | 屋根・外壁・付帯部・シーリング |
使用塗料や材料 | 【外壁】 使用塗料:無機ハイブリッドチタンガードシリーズ 色: メイン部分:クリヤー(透明)黒色部分:PL-45 【屋根】 使用塗料:無機ハイブリッドチタンガードシリーズ 色:PL-46 |
皆さんこんにちは!
住宅リフォームを手がける株式会社十文字です!
今回は、宇都宮市で施工させていただいた外壁塗装と屋根の塗装工事の事例をご紹介します!
お客様の声
ご利用していただいたお客様の赤裸々な感想を是非ご覧ください!
K様邸 現地調査時の診断レポート
工事前の全景写真




宇都宮市・K様邸の診断結果


外壁には黒ずみ汚れが発生しておりました。
外壁塗装や屋根塗装を行うことで、塗膜の劣化による防水性を改善し、
コケやカビが生えにくく、汚れが付きづらい環境を作ることができます。


シーリング部分にひび割れが見受けられます。
紫外線に直接さらされている状態の為シーリング材にひび割れが発生していきます。
※地震などで動きが出ると直ぐにひび割れ切れといった症状を引き起こします。


屋根には、日の当たらない北面に汚れが見受けられました。
水が溜まりやすいソーラーパネル部分にも黒ずみが発生しております。
屋根も外壁と同様、塗装をすることでコケやカビが生えにくく、汚れが付きづらい環境を作ることができます。
クリヤー塗装で長期耐久と美観を両立する無機塗料 無機ハイブリッドチタンガード
屋根・外壁 使用塗料:無機ハイブリッドチタンガード シリーズ 30年耐久




この度、屋根と外壁の両方に最高峰の塗料「無機ハイブリッドチタンガード」を用いた塗装工事を行いました。
築年数があまり経っていないので外壁の劣化が少なく、デザインを気に入っていらっしゃったため、現状の外観をそのまま活かせる「クリヤー塗装」を採用しました。クリヤー塗装は、外壁の模様や質感を残しながら透明な塗膜でしっかり保護できる、状態の良い外壁にしか選べない特別な施工です。さらに、当社で使用する無機ハイブリッドチタンガードは、一般的なクリヤー塗料が標準2回塗りのところ、3回塗りが可能な高品質仕様。厚みのある塗膜で外壁を強力に守ります。
無機ハイブリッドチタンガードの特長は、非常に強い耐候性を持ち、紫外線や風雨から建物を長期間守ることです。沖縄・宮古島の過酷な環境で実際に行われた暴露試験においても、30年の耐久性が実証されており、長持ちする塗料として高い信頼があります。親水性に優れているため、雨が降るたびに外壁の汚れを自然に洗い流し、美しい外観を長く維持できます。
保証についても安心していただける内容です。屋根・外壁ともに、メーカー保証15年・工事店保証15年のダブル保証がついており、万が一の際も安心です。さらに、定期点検制度「家健」を7回実施。お引き渡しから3年目以降、2年ごとにしっかり点検し、塗装後の美観と性能を維持するサポートを行います。「保証があるだけでなく、定期的に診てもらえるので安心」と多くのお客様からご好評いただいています。
無機ハイブリッドチタンガードは、初期費用は多少高くなりますが、長持ちするため塗り替え回数を減らせ、結果的に費用対効果が高く、経済的です。
美観・耐久性・経済性を兼ね備え、長期的に住まいを守れる無機塗料をぜひご検討ください。
工事内容
外壁塗装の工事内容












無機ハイブリッドチタンガードのクリヤー塗装は3回塗りです♪




シーリングの工事内容




付帯部塗装の工事内容












屋根塗装の工事内容
















完成後 外壁の質感を活かした無機クリヤー塗装で高級感のある仕上がりに








今回の工事では、外壁の美しさを活かすため無機ハイブリッドチタンガードのクリヤー塗装を採用しました。
施工前から外壁の状態は非常に良く大きな劣化もなかったため、クリヤー塗装が可能でした。透明塗膜で素材の質感を残しつつ、耐候性や防汚性を高め、艶のある美しい外観に仕上がりになっています。
白を基調にした外壁が陽光に映え、深みのある艶感が高級感を演出しています。外観全体が見違えるように引き締まり、今後も長く美観と性能を維持できる仕上がりです。塗装による防水性の向上も図れたことで、安心してお住まいいただけるお家になりました。これからも快適な暮らしのお手伝いを続けてまいります。
屋根・外壁のリフォームは、見積りではなくご自宅の診断から!お気軽にお問い合わせください!


